HITOYOSHI the ORDERリニューアル
![HITOYOSHI the ORDERリニューアル](https://store.hitoyoshicorp.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/特集ページ【ORDER-RENEWAL】20250120-scaled.jpg)
リニューアルでオーダーできるシャツスタイルの幅が広がりました。
HITOYOSHIは長年培ってきた膨大なシャツづくりのデータを基に、オリジナルのマスターパターンを作り上げ、お客様の好みにあわせてカスタマイズした自分だけのオリジナルシャツを自社本社工場で1枚1枚心を込めて丁寧に製作しています。
はじめてオーダーされる方にもわかりやすい簡単なシステムを提供しています。またHITOYOSHIが提案する特徴的なコンセプトは「着ながら育てて楽しむシャツ」です。シャツを着ることで生地が時間とともに変化し、個々の身体にあわせて育つというアイデアを表しています。日々の着用や洗濯により、生地が柔らかくなり風合いが増していきます。着る人のライフスタイルや経験とともに変化し、独自の個性を持つようになります。シャツを着るほどに愛着がわき、より一層の心地よさを感じさせてくれることでしょう。
今回のリニューアルでオーダーできるシャツスタイルの幅が広がりました。
①タイドアップのシャツにフォーカスしたドレスシャツ
②ノーネクタイで楽しめるシャツ(リニューアル後追加:襟型)
③カジュアルシャツ(リニューアル後追加・スタイル&生地)
④お手入れ簡単なイージーケアシャツ(リニューアル後追加・生地・芯地)
着こなしの場面が増えるようにより多くにスタイルを提供できるようにリニューアルしております。
①タイドアップスタイル
ドレスシャツの基本でもある綿100%の白・ブルーを中心に、平織りやドビー織りなど様々な生地を揃えています。お気に入りのシャツをクローゼットの中から手に取る喜びを感じていただけるように、オケージョンを想像しながらお好みの生地をお選びいただけるよう厳選した国内外の生地をご用意しています。
②ノーネクタイスタイル
気候の変化に伴い、年間を通してシャツ1枚で過ごす期間が長くなったように感じられます。
ノーネクタイのスタイルはビジネスシーンでも定着してきました。今回のHITOYOSHI THE ORDER のリニューアル
の際にノーネクタイにおすすめの襟型を追加しました。
工夫されたワンピースカラー
ワンピースカラーとは衿付けの縫い目が見えないように1枚布で衿を成形するデザインです。このデザインは首まわりがすっきりして見える特徴があります。しかしながらアロハシャツのように衿がペタッと平面に見える特徴もあるのですが、型紙と縫製で衿もとをふんわりロールさせて作った特別なワンピースカラーです。そうすることでスタイリングに立体感を持たせ落ち着いた雰囲気を醸し出します。ワンピースカラーのバリエーションが多数追加されました。
③カジュアルスタイル
HITOYOSHIでは主に上質な綿素材をメインにビジネスユース(ドレスシャツ)のシャツ作りをしています。
ドレスシャツを縫製する上で重要なポイントとなる「襟の見え方」、「細やかな縫製」、「立体的な縫製」等、HITOYOSHIの蓄積した多くのノウハウをカジュアルスタイルにも応用しています。ビジネスユースだけではなく、もっと身近でHITOYOSHIのシャツを着て楽しんで頂きたいとの思いから、動きの有るライフスタイルに提案したいシャツをオーダーに追加しました。リニューアルに伴い、襟・カフスを柔らかい芯地に選択可能、シャツの裾をパンツからアウトできるように裾のデザインをカジュアルタイプに選択することも可能となりました。カジュアル素材も随時追加予定です。
④イージーケアシャツ
HITOYOSHIの既製シャツのなかでも人気の高いアイテムになります。HITOYOSHIの熊本工場で生産される【お手入れ簡単なシャツ】がHITOYOSHI THE ORDERでも可能になりました。アイロン要らずとは言えませんが、通常のドレスシャツに比べて断然アイロン掛けは容易になります。
生地の風合いと色合いを損なわず国産にこだわった仕立ての良い縫製で、着心地とケアのしやすさの両方を兼ね揃えたドレスシャツになります。
芯地は型くずれしにくいトップヒューズ芯(永久接着芯)が選択可能になりました。トップヒューズ芯を使用する理由は衿の表地と完全に接着させている為、保形性が上がることとアイロン掛けが用意になります。芯地にもこだわり、柔らかい張りのある芯地を使用しています。イージーケアシャツをオーダーでお求めの際は是非このトップニューズ芯(永久接着芯)を選択してみてください。
RE : BRAND
2011年に、シャツのファクトリーブランドとして誕生した【HITOYOSHI made in Japan】。
当時、グローバルな市場は大量生産・大量消費が主流でした。
その中で、私たちは日本人ならではの丁寧な仕事、確かな品質、そしてこだわりを持ってシャツを生産してきました。着心地と美しさを追求し、手間を惜しまず、一枚一枚に心を込めています。
近年では、MADE IN JAPANを掲げた商品やファクトリーブランドも徐々に増えています。
私たちは「日本製」という言葉にとどまらず、生産者の顔が見える、地名を冠した日本のシャツ工場【HITOYOSHI Japanese Shirt Factory】としてリブランディングしました。
働き方やライフスタイルが急速に変化する現代においても、ビジネスシーンや日常において上品に着こなせるシャツを、これからも作り続けていきます。